台湾スイーツレシピ本【おうちで台湾スイーツ】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク


愛玉子(オーギョーチー)は出来たものを食べたことがあったのですが、
作り方は初めて知りました!
愛玉子は植物の種で、種を水の中で揉むだけでなんとゼリーになるという不思議な食材です。
ゼリーは好きなのですが、ゼラチンや寒天しか知らなかったのでびっくりです。
種が手に入りにくい場合にはゼリー状になっている缶詰も市販されているそうです。

仙草ゼリーは食べたことがなくて、色合いから亀ゼリーの一種なのかと間違ったイメージを持っていました。
お恥ずかしい。
仙草ゼリーは一年草の植物なんですね。
暖かくして食べる方法と冷たいレシピが掲載されています。

マンゴープリンはマンゴーピューレを用意しなくても出来るレシピです。
ドライマンゴーをふやかして使うレシピが他にも掲載されていました。
この方法ならばドライマンゴーを書き置きしておけば出来ますね。

豆花のレシピは本場のレシピを日本の身近な食材を使ってアレンジしたものです。
片栗粉も使うのでほんとにすぐに冷蔵庫にあるもので出来てしまいます。

ハトムギジュースも初めて知りました、汁粉やドリンクのレシピは台湾スイーツの可愛さ満開です。
タピオカが使われているレシピもあります。
夏に使う、わらびもち用のタピオカ粉が家にあるので、
台湾スイーツとしてアレンジできそうです。

「フライングミルク」も台湾で人気のスイーツだそうです。
ミルクを揚げる・・・つまりそういうことなのです!
これは新食感ですよ。ぜひ手にとってページでご確認ください。
そのほか、台湾フードのレシピも掲載されています。
カラフルでそしてヘルシーでおしゃれな台湾スイーツのレシピ本でした。

スポンサーリンク

もくじ紹介

●台湾スイーツ人気の秘密
part1 かき氷
フルーツかき氷、マンゴーかき氷パフェ、カフェオレ黒砂糖かき氷

part2 ゼリー&プリン
愛玉子、仙草ゼリー、白木耳入りジャスミンゼリー、マンゴープリン

part3 豆乳
豆乳杏仁豆腐、豆花、豆チアン

part4 ドリンク
スイカジュース、パパイヤミルクジュース、マンゴースムージー、タピオカミルクティー、ハトムギジュース、薄荷緑茶、菊花クコ蜂蜜茶、八宝茶

part5 汁粉
緑豆汁粉、黒胡麻汁粉、かぼちゃとさつまいも汁粉、ピーナッツ汁粉

part6 おもてなしスイーツ
タピオカココナッツミルク、屋台風フライングミルク、フルーツと小豆の揚げ春巻き、屋台風トマトとプルーンの砂糖がけ、ピーナッツ持ち、白玉胡麻団子

番外編
part7 台湾風蒸し春巻き、葱餅、ヘルシー野菜饅頭