精進料理は作ったことも食べたこともなくて、ましておやつってなんだろう?
和菓子?!と思いましたが、全然違いました。
「デザートおやつ」はデザートとおやつ、ではなく、デザートにもおやつにもなる、
ということだそうです。
デザートおやつを作り始める前に、基本のレシピともなるいくつかを、
用意したり、目を通しておくと良いようです。
「だし汁のとり方」を見て、ん?と思うのですが、読み進めていくとわかります。
甘味たっぷりの甘いおやつばかりではなく、おかずやおつまみとして使えるレシピが
多いので甘党でない方にもおすすめです。
「いちごの豆乳かん」には昆布の湯炊き汁を使います!「かぼちゃようかん」にも!
レシピのタイトルだけではわからなすぎる味が、食べてみたい味がたくさんあります。
「蜜からしのバナナケーキ」…蜜からしって何?と思うし、
完成品を見ても、?となりますよ!とっても楽しいです。
”オーブンを何度に余熱して…”といったレシピではなく、とても簡単です。
結婚記念日のレシピ「愛の巣ごもり」、かわいらしいおやつなので必見です!
●だし汁のとり方、味付け味噌の作り方、応用味噌の作り方、黒豆の甘煮の作り方、
葛とろの作り方、梅蜜の作り方、しょうがの蜂蜜浸けの作り方
●春
よもぎの草もち、そら豆の塩味しぼり、うどのレモンポンチ、
アスパラガスのアーモンドシュガー、ふきの友、新じゃがのごまあん、
桜あんかけのだんご、たけのこの揚げまん、えんどう豆の葛まん、
いちごの豆乳かん
ひな祭り「じゃがいもの菱がさね」彼岸会「三色だんご」
●夏
にがうりのシャーベット、オクラのとろろポンチ、枝豆フロマージュ、
梅蜜しょうがサワー、しそきゅうりの涼味菓子、灼熱の焼きトマト、
賀茂なすの彩りゼリー、とうがん豆腐のかるかん、かぼちゃようかん、
宇治金時万願寺
土用の丑「うなぎの焼き菓子」精霊迎え「きゅうりの迎えまんじゅう」
●秋
さといものかるかんまんじゅう、スイートマーマレードポテト、
焼きリンゴ、落花生甘納豆、桔梗もち、渋皮マロングラッセ、蜜からしのバナナケーキ、
キャロット揚げ菓子、みたらしれんこんだんご、ぎんなんのやわらかせんべい
秋彼岸「あんこときな粉の化粧おはぎ」十五夜「芋名月」
●冬
ゴボウのパリパリチップス、くわいせんべい、干し柿チーズのクレープ巻き、
焼きえびいも、バター大根の焼きおやつ、さといもミルクのトリュフ、
れんこんぱん、茶巾ゆり、菊花かぶら、花人参のピーナッツ籠
正月「味噌松風」節分「甘辛節分」
●時しらず
納豆ビターチョコ、黒豆もちもちまんじゅう、抹茶ようかん、おかべの苔衣、
揚げ焼き湯葉おかき、ぬれ豆腐せんべい、干し餅三色あられ、利休高野かすてら、
くるみマンナン、結び調布
誕生日「フラワーバースデー」結婚記念日「愛の巣ごもり」