ゆっくり発酵カンパーニュ (少しのイーストでつくるパン 1)

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

カンパーニュを発酵させるカゴ、『発酵カゴ』と呼んでいたのですが、『バヌトン型』っていうんですね。カンパーニュは憧れでしたので、こちらのレシピ本を開くときはワクワク感いっぱいです。
まず、基本のカンパーニュ→中級のカンパーニュ→上級カンパーニュのレシピの説明が詳し~く掲載されています。ここで、わたしは『パンチを入れる』という言葉を初めて知りました!ひと晩かけて発酵させる方法オーバーナイト、とその日に焼き上げる方法の2つが解説されているのも便利です。焼き立てを朝食べたい方が多いでしょうから。
次は『フィリングの量の変えてみる』の比較写真、『いろいろな形のカンパーニュ』はとても参考になりますね。そしてサンドウィッチの具の紹介、最後はアレンジ・カンパーニュの章です。ハード系のパンは地味な印象でしたがこちらの章はきれいな写真がたくさん!とくに最後の具が段重ねで入った美しい『ミルフィーユ』のパンレシピ、絶対作りたい!と思いました。ハード系パンに挑戦したい方におすすめです。バヌトン型を今持っていなくても大丈夫ですよ。