2つずつのレシピが紹介されています。
陰暦のほうは昔からある和菓子といった感じで、漢数字の月レシピは、見た目が洋風な感じの、和菓子です。
目次だけだと、どんな和菓子かな?とイメージが思いつかないものもあるかと思いますが、
どれも美しいです。
3月の『桜坂』はほんとに美しいです!これは1本いただいたら、ほんとにうれしい。
『ムーンドロップ』もカラフルでかわいらしい。
ページを開いてぜひ確認して欲しいです。
ひとつひとつが丁寧に作られた、手芸の作品のようです!お菓子というより和の作品。
著者さんのはじめの言葉にもあるように、「人数分をカットする洋菓子と違い、和菓子はひとつひとつ丁寧に仕上げてやっと一人分の和菓子が出来上がる」
ほんとにそうだなあと実感できる、丁寧に思いを込めた美しさでした。
どれも電子レンジで作れるレシピです。
和菓子作りのポイントは、後ろのほうのページにまとめて掲載されていますので、初めての方も安心です。
~もくじ紹介~
●睦月 松竹梅 お正月の縁起菓子
●一月 願い 想いを箱に詰めて
●如月 うぐいす餅 柔らかな餅菓子
●二月 チョコ餅 餅に封じ込められたチョコの味
●弥生 姫草餅 緑の衣を着た赤いお姫様
●三月 さくら坂 カラフルなロールケーキよう
●卯月 桜餅 桜の香りのお菓子
●四月 春よ恋 春の野を描いて
●皐月 柏餅 子供の成長を願って
●五月 花束 感謝の気持ちをこめて
●水無月 水無月 無病息災を願う菓子
●六月 紫陽花 雨に輝くきんとん
●文月 蕨もち 軟らかな食感が暑さを忘れさせる菓子
●七月 金魚 水中の金魚を閉じこめて
●葉月 水中花 喉ごしが夏にピッタリ
●八月 夏の光 からだに優しい野菜の和菓子
●長月 着せ綿 菊の花に長寿の願いをこめて
●九月 ムーンドロップ お月見にいかが
●神無月 月うさぎ キラキラ光る月のおつかい
●十月 思い出 きな粉を使った健康菓子
●霜月 亥の子餅 猪をかたどった火災除けのお菓子
●十一月 カラー汁粉 野菜の鮮やかな色が元気の素
●師走 白雪 雪の結晶を描いた真っ白なお饅頭
●十二月 ホワイトクリスマス 聖夜に和菓子を